2011年7月4日月曜日

資源はど~こだ

資源は海ちゃん!



魔法希土北方



東京大の加藤泰浩准教授(地球資源学)らの研究チームが4日の英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス(電子版)に発表したところによると、レアアース(希土類)が太平洋の広範囲海底泥中に大量に存在することを確認、ということらしい。
ハイテク製品に欠かせないけど中国が出し渋ってると話題になってたアレね。

ハワイ付近と仏領タヒチ付近の計約1100万平方kmを中心とする広い海域に多く存在すると見られており、水深3500~6000mの海底に積もった厚さ2~70mの泥に含まれているという。
主に公海だが、日本の排他的経済水域(EEZ)にも存在する可能性が見込まれているようだ。 

推定埋蔵量は既存の陸地埋蔵量約1億1千万トンの800倍、900億tとみられ、2km四方埋蔵量で日本年間需要約3万tを満たす計算。
しかも採取・精錬しやすい形で存在しているとみられ、レアアース問題の解決につながると期待されるらしい。

技術的には海底の泥を吸い上げるだけで採取でき、陸地鉱床のような放射性元素をほとんど含まず、利用に適するとようですね。
海底で開発が有望なレアアースの存在が確認されたのは初めてらしく、まだまだ地球は豊かなようですよ。

ハヤカワの「深海のYrr」では海底メタンハイドレート層とか題材にあったけど、深海にはまだまだ我々人類の知らない未知のものが眠っているのかもしれません。