永遠の管理者北方。
この宇宙大作戦のエピソード、小説版では永遠の守護者と呼ばれていた時の門は、いわゆる時間旅行が可能なタイムトンネル(ジュオンジュオンジュオン~)。時間モノSFのはしりの名作としては外せない一品であろう。
ヒューゴー賞のみならずアメリカ脚本家組合(WGA)賞も受賞しているスタートレック史上屈指の名エピソードとしても名高いのだがそのはず、脚本はSF作家ハーラン・エリスンである。
よく知らない人でも、短編集『世界の中心で愛を叫んだけもの』の著者といえば、エヴァンゲリオンTV版最終話タイトルの元ネタとしてもあぁと思うかもしれない。
邦訳はほとんどないが、
『「悔い改めよ、ハーレクィン!」とチクタクマンはいった』(1966年世界SF大賞受賞)
『おれには口がない、それでもおれは叫ぶ』(1968年ヒューゴー賞受賞)
『世界の中心で愛を叫んだけもの』(1969年ヒューゴー賞・世界SF大賞受賞)
とかタイトルがとてもかっこよく庵野や片山恭一なんかがまねっこしたくなる気持ちもわからんではない。
ただこの「永遠の淵に立つ都市」脚本は当初ストーリーと比べ大きく変更がなされており、後にオリジナル脚本収録の書籍も出ているようです。
ノベライズを執筆したジェイムズ・ブリッシュも巻頭に、
「この物語の筋は、ミスター・エリスンがわざわざ送付してくださったオリジナル台本と対照した場合、部分的にたいへん相違せる箇所があります。本稿を執筆するにあたり、筆者はオリジナル篇のすぐれた箇所をできるだけ生かすように努力をはらいました。しかし、改作があまりにもむずかしく、したがって全編にわたって謝罪をしなければならない箇所が多々あります。本篇は詩情ゆたかな、珠玉の作品であり、万一、見苦しい箇所があれば、その不手ぎわはすべて筆者の責任であります。 J・B」
とまでわざわざ断り書きを書いているほど。
「たとえば、きみがながいあいだまちこがれていたとするな―――その時間がいくらながく感じようと、そう思うときはつねにいまだろう―――・・・」
「わたしの世界では、夜がとてもながい。しかし、朝がおとずれると、空に舞う銀鳥(シルバー・バード)のさえずりが聞こえます。われわれの星では、ことをなしとげるための時間がたっぷりあることを、みんなが知っているのです・・・」
「この世の時間というものは……」
「すべて、あすにつうじているのです」
確かに詩情である。
「……早く地獄を出よう」(TV版)