2010年1月30日土曜日

カリギュラ士の非蓋然性

いいか、押すなよ!絶対に押すなよ!



津田です。



糟屋さんにマル・スクとマル・ヴェロ(略すな)全巻各3冊とラインバレル14巻と恋愛遊星を借りぐらし。

とりあえず漫画を読む。

ラインバレル今回の見所は強い量産型ことジンライかな。しかしある程度話が進んでからじゃないとストレスたまる。

ロボット漫画として面白くないわけではないしアニメも見たし決して嫌いではないのだが好きかといわれるとなんともいえない感じ。

似たような感じで「ブレイク ブレイド」が気になるんですが今度買って貸してくださいよ。

ゲーセンにもチラッと立ち寄ったんだが「ボーダーブレイク」というロボでバトるオンライン対戦ゲームのコンソールが左グリップ右マウス画面タッチパネルと凄かった。

どっかで見たメカだと思ったら先日見たコトブキヤのプラモか。

漫画「BREAK-AGE(ブレイクエイジ)」の世界ですかなぁ。

ブレイクエイジまともに読んでないので今度貸してください。

・・・なんかタイトル並べると、ひらがな4文字のアニメ連と似たイメージ。ワースブレイドとかもあったよねー。


「恋愛遊星」(著:倉橋ユウス)は正統派SF恋物語でしたよ。短編連作でおそらくこれ一冊完結だと思われるのですっきり読めてオススメだ。

ただ絵柄が合わないと手を出しにくいだろうとは思われる。

各話がリンクしており設定に無理を感じさせない構成で、はなしウマいな~と正直思うものの柑橘系(裏表紙より)な甘いラブストーリーに七転八倒霞斬りを繰り出してしまう恐れがある。

ほのかにエロ成分も配合。

しかし「まったくこのスタースクリームめ」Tシャツとサウンドウェーブはなんでだ、トランスフォーマー好きなのかな。

宇宙人の姿を想像する時、なぜ地球人の姿や思想考え方に似ているのかという問題があり、そこが創作の限界点であるということも可能なのだが、逆の立場からしてみればなぜ地球人は我々に似ているのかということになり、自己感覚器に認識しやすいもの、認識したいと願うものをより見出しやすいということは、至極当然だという気もします。

まぁ「類は友を呼ぶ」ですかね。

今後の作品が楽しみな作家さんであります。

倉橋ユウス部屋 http://homepage3.nifty.com/kurahashiyouyh/

また貸してね(買いなよ)。



あと『S‐Fマガジン』創刊50周年記念アートブック『Sync Future』も見せてもらったのだが、悪い意味の凝った装丁でページをめくるのが怖いよ。

悪くないけどアート寄り過ぎという評あり。

まぁ半分記念品のお布施といったところなのでしょうか。


借り物にあれこれ言うなんてアリエマセンッティ!